SSブログ

「LEXUS LS」は「Mark X」に似ている? [時事放談]

 「LEXUS LS」を見ていて、どうして新型なのにインパクトがないのかと思っていましたら、ある日気付きました。そう、あのクルマに似ている事を!
 それは、かつて3兄弟で日本の路上を席巻していた「Mark X」です。

正面

後ろ姿

 トヨタはデザイナーの名前を出さないので、わかりませんが、同じ人間もしくは、参考にしていたと思われます。
 で、不思議なのは、このことを指摘するマスコミがいないことです。やはり、トヨタの出す広告費が惜しくて、自慢のプレミアム・ブランドをけなせないのでしょうか?

 いくらMark Xが国内専用とはいいつつも、フラッグシップがパクっちゃダメじゃない?


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

一年点検(愚痴を少々) [時事放談]

一年点検受けました。特に不具合もなかったので、やってもらったのは、
1.オイル交換(オイルフィルター含む)
 実はこれが初めてです。なにしろ、15,000kmまでは交換しなくてもいい、ということで、交換せずにきました。走行距離は、6,000kmにもいってないのですが、1年ということで交換。
2.ワイパーブレード交換
 前後とも交換。まだまだ大丈夫でしたが、もれなく交換。
3.解錠時にヘッドライトの点灯時間を30秒から10秒に変更
 ただ単にバッテリーへの負担を減らしたく実施。(もともと何のためかよくわからんし。)
以上は、購入時に入ってたサービスで無料です。
 
 タダでやってもらっておいて文句をいうのもなんですが、実はちょっと文句があります。
1.洗車をしてもらったのはいいのですが、窓ガラスの内側を適当に拭いたため、拭き残しがあり帰り道に気になってしょうがなし。結局、昼間は時間がなく翌週に自分で拭き直すはめに。
2.リアハッチが半開きになってた。走り出してから気が付いたのですが、警告灯が点灯しており、途中で路上に停めて閉め直すことに。
3.以上のことの発端は、何故か帰るのをせかされて、作業をしているのに、店員は店の前の交通を止めて、「早く出発しろ。」とばかりにクルマにのせられて帰ったためにおきました。
ゆっくり、作業説明したらいいんじゃない?
4.オイルがエンジンカバーの上に垂れてた。拭けばとれましたけど。

 VWのディーラーって、こんなものなの?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

代車はブーン [時事放談]

 先週の日曜に愛車の一年点検に出してきました。点検そのものの話題もあるのですが、今回は代車について。

 代車は「ダイハツ・ブーン」でした。このクルマ自体は文字どおり大きな軽自動車といったところです。で、ブーンはこの際いいのですが、点検完了まで4時間くらいあるというので、少し離れたところのVWディーラーがリニュウアルオープンするということで行ってきました。目的は、「R32」の試乗です。客寄せの企画としてやってたみたいです。
 ここからが本題ですが、ブーンで駐車場に乗り付けて店に入ったのですが、とりあえず、店員さんからは何のリアクションもありません。しばらく、すると受付の女性が、住所氏名を書け、と紙を出してきました。この時点で、「どうせ冷やかしだろ?」という空気が流れています。「R32に試乗したい」と告げると、「2時間待ちだ」、と言います。「GTIの試乗なら出来ますが、」と言われても、流石に乗る気にはなれず、辞退しました。
 気のせいかもしれませんが、ブーンで行ったのが失敗だったような気がします。じゃあ、自分のGTIで行ったらもっと冷たい扱いだったかも、ですが、とにかく、ちょっと敷き居の高さを感じるお店でした。
 昔、某国産で行った、「ヤナセ」や「シュテルン」のほうが、もうちょこっとフレンドリーでした。

 それから、この代車、「返却時は満タンで」というおまけもついていました。(ガソリン高騰の折り、最近はこうなの?)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

もうすぐ、「LS」(が発売) [時事放談]

 いよいよ、レクサス LSが発売されます。

 いろいろ世間では、レクサスの不振が伝えられていますが、LSはどうなるでしょうか。おそらく、ネックは価格になると思います。セルシオ比100万円アップだそうで、これは他のモデルが「トヨタ」から「レクサス」になった時と同じです。
 はっきり言って、メルセデス・ベンツやBMWと同じ価格帯で勝負するのは、GS,ISの実績からいって厳しいのではないでしょうか。
 セルシオが売れたのは、「メルセデス・ベンツやBMWとほぼ同じクルマが安く買えたから。」というのが大きいと思います。というわけで、そんな方々が次に乗るのはコイツ!?

 「クラウン・マジェスタ」です。今までどおり「トヨタ」のバッジも付いてますし、お値段も手ごろ(セルシオ比)
 身内にこんなライバルを作ってしまうのは、大企業のつらいところですな。なにしろ、トヨタ部門の担当重役にしてみれば、みすみすレクサスに稼ぎ頭を持って行かれてはたまりません。ちゃんと対策を打ってるのは、手堅いトヨタならでは。
 予想:「LS」最初は善戦、半年で苦戦。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

自動車好きは減ったのか? [時事放談]

 ある雑誌で、「今の若者が自動車に興味を持たないのは、不景気でローンが組めないからだ。」というような事を言ってましたが、なるほどと思いました。以前、日産のCMでケータイ代より安くクルマが買える、というようなことをやってましたが、ケータイは、フリーターでもそれこそ、プーでも加入できますが、自動車ローンとなれば、信用審査でひっかかる可能性大です。
 同じ「月2万円」でもケータイには払えても、自動車ローンには払えない(払わせてくれない)構造になっているわけです。で、最近は景気回復で新卒社員の募集が増えているとかで、こうなると、逆にケータイ会社は、ローンを組んだ若者にそっぽを向かれるかもしれません。(それはないか?)
 でも、若者の絶対数は減少する一方なので、結局は、自動車趣味はある程度の年齢層になってしまうかな。(おっちゃんは寂しい。)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

「レクサス不振」に思う。 [時事放談]

 世間では、レクサスの業績が計画通りではないことについて、いろいろ言われております。某巨匠も「長い目で見てやって。」みたいなことを行ってましたが、当事者はそうもいかないでしょう。世の中すべからく「成果主義」なわけで、トヨタといえど、せっかく稼いだ1兆円を捨てる訳にはいきません。
 で、何故、業績が不振になるのか、私なりに考えてみました。
 1)デザイン
 2)値段
 3)トヨタである。

 1)は、もう見たまんまです。レクサスといっておきながら、似たようなデザインを他のトヨタ車にも使ってはいかんでしょう。特にハリアーなんかは、アメリカでレクサスなのでしょうがないのですが、日本ではトヨタなのだから、もう少しなんとかして差別化しないとプレミアムの説得力がなくなります。
 2)は、中身が大して変わらないのに、トヨタ車より確実に高い理由付けが見当たりません。新規ディーラーを立ち上げたからといって、そんなのは、お客には関係ない話でその分を負担させられてはたまりませんし、「おもてなし」の分を負担してくれ、ということなら、それもちょっと違うような気がします。基本的にブランドというのは、商品が第一でそれに見合うサービスをすると、トータルでいくらです、というのが本当だと思います。
 3)これは、1)にも通じますが、「やっぱトヨタでしょ。」というのが、普通の反応ではないでしょうか。

 では、どうすればよいか。もうこれは決まってます。「レクサスの分社化」です。開発も製造もトヨタとは分けます。基本技術は流用しても、CEOは別に置き、別の会社として機能させます。
もちろん、コストアップになりますが、これくらいやらないと今の価格設定を納得しないでしょう。(納得したから買うか、というと別問題ですが・・・・)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

Audiディーラー訪問(「えーさん」ではなかった?!) [時事放談]

 先週の日曜ですが、Audiのディーラーへ子供を連れて行ってきました。この「子供を連れて」というところがミソで、日曜の午後に一人で遊びに行くと、奥さんが怒るし、かと言ってみんなで出かけるだけの気力もないので、招待状に書かれた景品も良さそうでしたので、行ってきました。

 うちからですと、高速を使えなくもないのですが、ちょっともったいなかったので、下道で行きます。(実際、40分くらいでした。)まず、ディーラーに着いてびっくり!たまたまかもしれませんが、入り口に3名程の営業の方が待機しており、駐車場所を指示してくれました。
 その後、DMを渡すと、担当の営業の方がやってこられ、全く買う気のない相手に嫌な顔ひとつせずに、対応してくれました。
 気が付いた事がひとつ。「A3」「A4」は「えーさん」「えーよん」ではなくて、「エースリー」「エーフォー」だということ。確かに後者の方がカッコイイですが、前者のほうだとばかし思っていました。確かに用紙のサイズみたいだな、とは感じてましたが、メルセデスベンツでもBMWでも、「エスファイブハンドレット」とか「スリーサーティ」じゃなくて、「えすごひゃく」「さんさんまる」でしょう。ちょっと、気取り屋さん(?)な気がします。

 最後にほんとかどうか分かりませんが、次期「えーよん」は、・縦置きエンジンは踏襲・7速DSG搭載、らしいです。お値段もそれなりになるようですが。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

年賀状 [時事放談]

 ディーラーから年賀状が届きました。

 裏はごらんのとおり、おそらくVGJから配られた物だと思いますが、只の印刷です。宛名もパソコンでラベルに印刷したものを貼っただけ。担当者もゴム印でペタン、です。まあ別にいいんですけどね。「クルマの調子はいかがですか?」の一言でもあると、だいぶ違うと思うのですが、釣った魚に餌はやらん、みたいな感じがします。

 それに比べて、レクサスからの年賀状は手作りで、しかも宛名は毛筆で書いてあります。(写真は控えさせて頂きます。)いろいろ貼ってあって、妻によると結構するそうです。買った訳でもないのに、こんなに手をかけて大丈夫なのか、といらぬ心配をしてしまいます。ここまでくると、「おもてなし」も本物かもしれません。

 結論:年賀状はレクサスの一本勝ち!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:クルマ・バイク(旧テーマ)

ライバル出現!2 [時事放談]

 とうとう出ました!「POLO GTI」
 

 見たまんま、GOLF GTIのデザインを踏襲してます。
 残念なことにマニュアルしか用意されてないので(しかも5MT)それだけが我が家での購入条件から外れてしまいます。もしこれで、5ATでもあったら結構悔しかったかもしれません。
 後は、革内装が用意されていないことでしょうか。最近の朝の出勤時は水温が上がるまでに、シートヒータでとりあえず凌いでます。やはりこういうときは、助かります。(水温が上がるまで暖気運転というのは、ガソリンがもったいないし)
 
 価格も4doorで250万というのは、ゴルフ対策でしょう。これ以上では、ゴルフを買ってしまいますし、これ以下ではコストを削らざるを得なくなるので、妥当な線です。
 実車を見てみたいです。


nice!(1)  コメント(5) 
共通テーマ:クルマ・バイク(旧テーマ)

ライバル出現! [時事放談]

 メルセデス・ベンツから強力なライバルが出現。その名も「A200ターボ アバンギャルド」

 なんといっても、その出力、193ps也。GTIの200psに全く負けておりません。いや、むしろ車重が1,370kgと軽いのに加え、トルクが28.6kg・m/1,800〜4,850とかなりにフラットになっているため、加速では勝っているかもしれません。
 実車に乗った訳ではないので、推測はこれくらいにして、一番スゴイのは、車名に「ターボ」と入れているところです。最近では、ターボが付いているからといって、「ターボ」と付けるのは、911くらいです。でも、これは昔の名残りで付けているような物です。筆者は「ロータス・ヨーロッパ・ターボ」でターボに目覚めた世代ですので、「3000回転以下には落とさないぜ!」なイメージが刷り込まれていますが、今時はそういうのは流行りません。あくまで、ターボは裏方に徹するというのが、主流の中で「ターボ」を名乗る「ヤル気」に拍手を送りたいです。
 
 しかし、決定的な弱点は、排気量が2,034ccということです。この34ccのために、自動車税が跳ね上がるのは、ちょっと納得出来ません。このクルマに乗るのは、そんなことは気にしない「お金持ち」か「漢」だけです。というわけで、筆者はどちらにも該当せず、予選落ちとなりました。(チャンチャン)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:クルマ・バイク(旧テーマ)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。